先週土曜日、Aチームこの日3試合目のグランド口論議公園に到着後
待ち時間にC面グランドへ目を向けるとセカンド付近からなにやら!!!!!
竜巻!?!?
この現象は、C面グランドからB面グランドまで移動していきました。
竜巻かなと思い調べてみるとこれは 竜巻ではなく 【塵旋風(じんせんぷう)】 と呼ばれるもので
学校の運動場やグランド等で強い日射で地表面が熱せられ上昇気流が起こり水平方向に吹く風が、
校舎などの建物や地形の影響で乱れて渦度が生じることでできやすくなる という現象だそうです。
まだまだ猛暑が続いています。 この 【塵旋風】 が、どこのグランドで発生してもおかしくないと思います。
万が一、発生しましたら速やかに子供を非難させる事やテントやイス等が飛んでケガをしないよう
指導者の方・保護者の方も注意をお願い致します!!!
by広報部
|
||||||||
Enjoy baseball | ||||||||
10th | ||||||||
Anniversary
|
||||||||
時の流れは早いもので、当クラブが8月27日で結成10周年を迎えるに至りました。 | ||||||||
まず、出てくる言葉は「ありがとうございます」しかありません。 | ||||||||
月並みですが、「ありがとう」は、好きな言葉で、大切にしている言葉です。 | ||||||||
団員のみんな、卒団員のみんな、指導者の皆さん、父母の皆さん、 | ||||||||
その他支えてくれた多くの皆様に本当に感謝いたします。 | ||||||||
これまで歩んで来た10年を振り返ってみますと、 | ||||||||
『 野球を通じて子供達に健全な精神と肉体を養い、試合に勝つことはもちろん自分自身に勝つ喜び 』 | ||||||||
を第一の目標に掲げ、団員・指導者・父母の三位一体 《~心ひとつに~》 でクラブ運営につとめた結果、 | ||||||||
野球の好きなたくさんの子供達が集り、いろいろな大会に参加し素晴らしい成績を残すことが出来ました。 | ||||||||
この10年間の礎を大切にし、新たな10年に向けて魅力あるクラブチームを目指し、今まで以上に頑張って参ります。 | ||||||||
愛知ベースボールクラブジュニア | ||||||||
代 表 八 木 隆 宗
|
ホームページの引越し作業完了しました
これまで通りのアドレスですので、「お気に入り」の変更や、「リンク」 の張り替えは必要ありません。
短時間ではありましたが、一部のページが見られない事象が発生し、皆さまには御迷惑をお掛け致しまして、申し訳ございませんでした。
また、Aチームの皆さまには、正常性の確認にご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
引越し作業に合わせて、以下の内容を追加しています。
「卒団チームのページ」 「トピックス」 「第7期、8期の卒団員アルバム」
この「トピックス」については、どのような形で運用していくか検討中ですので、充実した内容になるまで、暫くお待ち下さい。
なお、「拍手」 からコメントを頂ける仕組みになっています。(非公開)
より充実したホームページにしていくために、皆さまの御意見をお聞かせ頂けたらと思っています。
掲載して欲しい内容や、もっとこうして欲しい といった御意見が御座いましたら、遠慮なくコメントして下さい。
よろしくお願いいたします。
by ホームページ管理人