忍者ブログ

愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス

少年野球チーム 愛知BCJのトピックス
MENU

ENTRY NAVI

ホームページを見直ししました

チームのホームページを見直ししました。

◆ホームページのメニューに、各種大会ホームページへのリンク集 「大会リンク」 を追加。

参加する大会の参考にして下さい。

 

◆卒団生のホームページをアップ(4期生~8期生)

卒団生の活動内容がより詳細にご覧になれます。ぜひ眼を通して下さい。

メニューの 「卒団員」 からお入り下さい。

           

 

  by ホームページ管理人

拍手[13回]

PR

カレーランチ 卒団チームver

 11日(土)に卒団チームのカレーランチが行われました!

 
最後のカレーランチとなってしまいましたが、選手のみんな大喜びで美味しくいただきました!
 
前日?朝から?調理や仕込みをしていただいた保護者の皆様お疲れ様でした、有難うございました!
 
 
 c3995da7.jpg8406d663.jpgaac3ef6d.jpg9f14ee91.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 513f5f93.jpg91388bde.jpg000aeadf.jpg0155bfc8.jpg
 
 
 
 
 
 
 
選手のみんなは、なぜかお行儀よく???並んで食べていました。
 
おかげさまでカレー効果バツグンで午後の試合は勝利を飾ることができました!!!

 

拍手[12回]

チャレンジリーグ表彰式

 前Cチーム(新Bチーム)が戦ったチャレンジリーグの表彰式が12日(日)尾張旭市東栄小学校で行われました。

チャレンジリーグの決勝リーグ(Aリーグ)で第3位!!!
 
第11期生の選手は初めての表彰です!
!
代表で表彰式に行った稲垣卓君をはじめグランドで待ち受けたチームメイトも大喜び!
 
5f908e67.jpg6d3d875a.jpg46915993.jpgceee6a09.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
f87451cd.jpg f0c0761d.jpg09f642c9.jpg0a49e1ad.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
d7ec2b09.jpgc5ec20f9.jpg4cd357c5.jpg78f9a4a4.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
全員で記念撮影!!!          保護者の方々も皆さんで記念撮影!!!
 
 
00db7d49.jpg12d7f270.jpgf376d210.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これからは新Bチームとして次の栄冠をめざして頑張ろう!!!

 

拍手[10回]

カレーランチ!

23日(火) にB・Cチーム合同のカレーランチが行われました!
 
準備にあたっていただきました保護者の方々大変お疲れ様でした。
 
選手たちは笑顔で美味しくいただいていました!
 
(私も美味しいタイカレーをいただきました!とっても美味しくいただきました!!!)
 
b268ff77.jpg2d947e8c.jpg8b8b43ce.jpg8b141196.jpg

 

 

 

 

 

 

7a9d0160.jpg2ff53be1.jpgb3fe0ce6.jpg231c7fcd.jpg

 

 

 

 

 

 

5887277a.jpg271d9e8f.jpg0e8996fc.jpg72cb6304.jpg

 

 

 

 

 

 

これから寒くなるけど元気出してがんばりましょう!!!

 

体験で来てくれた子達 ありがとう!!!  またいつでも気軽に来てくださいね!!!

拍手[18回]

新入団員の紹介

新しい仲間が入団いたしました!!!

 
高木 信之介 (たかぎ しんのすけ)君(西城小学校2年生)です。 
0422d649.jpg
1a794c95.jpg
 
 
 
 
西尾 柊哉 (にしお しゅうや)君(廿軒家小学校2年生)です。
 1bfb520e.jpgb476e5a1.jpg
 
 
 
 
倉地 賢(くらち けん)君(吉根小学校3年生)です。
 38bb09e0.jpgb53e105d.jpg
 
 
 
 
元気いっぱい活躍中です!!!
 
選手大募集!

「 愛知ベースボールクラブジュニア 」 では一緒に野球に打ち込む

2年生・3年生・4年生・5年生 の仲間を随時募集しています。


初心者の方でも心配はご無用です。

指導経験豊富な監督・コーチが基本からご指導します。

一度グラウンドに見学にいらっしゃって下さい。

見学、体験入団は随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

詳しくはホームページの “新入団募集” をクリックして確認してみてください
(お知り合いの団員の父兄に声をかけていただいても結構です)


指導者、父兄一同新しい仲間の入団をお待ちしています!

 

 

拍手[13回]

第16回しらさぎ旗争奪少年野球大会

9月26日(日)に勤労福祉グランドにおきまして、 「しらさぎ旗 準決勝・決勝戦」 が行われました。

 

「グレートブラザーズ」 さんとの準決勝は、両チームのピッチャーの好投による、緊迫した投手戦となりましたが、終盤に2点を失い、惜しくも準決勝敗退となりました。

今回こそはと 「金メダル」 を目指しましたが、野球の神様は  を出してくれませんでした。

何が足らなかったのかは、選手一人一人が感じてくれたものと思っています。

 

そうは言っても、77チーム中 第3位という結果は、素晴らしいものです。

4月に開会した長丁場でしたが、良く頑張りました。

 

さて、残り8大会、もう一度基本に立ち返り、悲願の 「金メダル」 目指して、一致団結して頑張りましょう。

IMG_1049_3_r.jpg

 

 

 

 

 

 

 

また、本大会において、「二宮 衣沙貴」クンが、優秀選手賞を頂きました。

「イサキ!!」 おめでとう!!

IMG_1008_1_r.jpg

 

 

 

 

 

拍手[25回]

竜巻!?

先週土曜日、Aチームこの日3試合目のグランド口論議公園に到着後

待ち時間にC面グランドへ目を向けるとセカンド付近からなにやら!!!!!

竜巻!?!?

 6508f10c.jpg6570e5cf.jpgc3d23bee.jpg

 

 

 

 

 

 

この現象は、C面グランドからB面グランドまで移動していきました。

竜巻かなと思い調べてみるとこれは 竜巻ではなく 【塵旋風(じんせんぷう)】 と呼ばれるもので

学校の運動場やグランド等で強い日射で地表面が熱せられ上昇気流が起こり水平方向に吹く風が、

校舎などの建物や地形の影響で乱れて渦度が生じることでできやすくなる という現象だそうです。


まだまだ猛暑が続いています。 この 【塵旋風】 が、どこのグランドで発生してもおかしくないと思います。

万が一、発生しましたら速やかに子供を非難させる事やテントやイス等が飛んでケガをしないよう

指導者の方・保護者の方も注意をお願い致します!!!

                                                    by広報部
 

拍手[20回]

第8回千葉市長杯争奪学童野球選手権大会

先週行われました、「第8回千葉市長杯争奪学童野球選手権大会」の御報告です。

 

4406b5c9.jpg

IMG_3011.JPGIMG_3008.JPG

IMG_3006.JPG

 

 


 

 

 

 

先週、8月27日(金)に名古屋(小幡駅)を10時に出発し8時間かけて千葉の宿舎まで移動。

 

4f04ace0.jpg3e1765c1.jpg

059e56df.jpg

2ffd64a3.jpg

 

 

 

 

 

 

翌朝、7時に宿舎を出発 いざマリンスタジアムへ!

開会式では、堂々と入場行進を行い初戦が行われる稲毛海浜グランドへ移動!

9601ff65.jpg22801930.jpg

2ee0b996.jpg

1a9a4f2b.jpg

 

 

 


 

 

 

初戦を戦う相手チームは、「常磐軟式野球スポーツ少年団さん」 5年生以下のエントリーではありましたが

野球のレベルの高さから、チーム運営・指導力のレベルの高さ、素晴らしさをうかがい知ることができ、

 「これが日本一になるチームなんだ」  と、愛知BCJにとって、とても大きな財産になりました。 

 

 

 

試合は、一度同点に追いつかれるもキッチリ逆転し 5-2 の勝利!!!


2回戦のマリンスタジアムへ移動!


1回戦終了後、昼食を移動のバスの中でかきこみマリンスタジアムへ!

2回戦の相手は、「千葉ドリームスさん」 

千葉市の精鋭120名の中から4回にも及ぶセレクションで選び抜かれた超精鋭の選手達が集まったチームです。

3a3656e7.jpg

c19d1382.jpg8ba260f9.jpg6aab90a9.jpg

 

 

 

 

 

 

Aチームの選手達は、必死に戦いましたが 結果は残念ながら0-10と負けてしまいました。

その相手チーム「千葉ドリームスさん」は、翌日の準決勝・決勝も勝ち続け見事優勝されました。

「千葉ドリームスさん」 優勝おめでとうございます!!!

PK2010083002100013_size0.jpg

 

 

 

 

 

 

翌日は、千葉市軟式野球協会にこの大会で万が一の敗戦時の為 他チームとの交流戦をお願いしていました。

敗戦後、事務局長の藤平様に確認をお願いすると千葉の真砂・検身川地区の選抜チームを急遽招集していただき

交流戦を行う段取りを取っていただきました。

真砂・検見川地区連盟の方々には、グランドの整備・手配、審判の方の手配等をしていただき大変御世話になりました。 

千葉市軟式野球協会藤平様・林様及び御関係者の方々には心より感謝しております、有難うございました。

交流戦は、17-4 と大勝利を収め千葉遠征としましては、2勝1敗で終えることが出来 帰路につきました。

名古屋へ帰る移動も渋滞もあり9時間程掛かりましたが全員無事に帰って来ることが出来ました。

 

大会は結果2回戦敗退ではありましたが、愛知ベースボールクラブジュニア10周年を向かえ素晴らしい大会に参加する事ができました。

これもOBの方々始め今まで築き上げていただきました諸先輩の方々のおかげであり、準備に携わっていただきました全ての方々のお蔭と思っております。

 

代表をはじめチームスタッフ一同 心より感謝いたします。ありがとうございました。

拍手[32回]

10th Anniversary

4.jpg1.jpg    8-3.jpg2005-sotudann2.jpg

 

 

         Enjoy baseball
                     10th

             Anniversary

 

             時の流れは早いもので、当クラブが8月27日で結成10周年を迎えるに至りました。
                    まず、出てくる言葉は「ありがとうございます」しかありません。
                   月並みですが、「ありがとう」は、好きな言葉で、大切にしている言葉です。
                    団員のみんな、卒団員のみんな、指導者の皆さん、父母の皆さん、
                   その他支えてくれた多くの皆様に本当に感謝いたします。
                   これまで歩んで来た10年を振り返ってみますと、
                    『 野球を通じて子供達に健全な精神と肉体を養い、試合に勝つことはもちろん自分自身に勝つ喜び 』
                   を第一の目標に掲げ、団員・指導者・父母の三位一体 《~心ひとつに~》 でクラブ運営につとめた結果、
                   野球の好きなたくさんの子供達が集り、いろいろな大会に参加し素晴らしい成績を残すことが出来ました。
                   この10年間の礎を大切にし、新たな10年に向けて魅力あるクラブチームを目指し、今まで以上に頑張って参ります。
 
 
 
 
                                                                                                                      愛知ベースボールクラブジュニア

                                                                                                                        代  表   八 木 隆 宗

 

3aa9ac77.jpgKnLlMLH3LqmJmawSCU03ks3CwibY01.jpg7ichiro.jpg9_r.jpg

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0625_r_r.jpg

2010-b-supo1.jpg

2010-c-all05251.jpgflag04.jpg

拍手[105回]

第18回東海四県学童軟式野球大会

Aチーム6名の選手が所属する苗代小学校野球部最後の大会となりました
「第18回東海四県学童軟式野球大会」が21日(土)22日(日)の両日で開催されました。
 
1回戦 「JBC玉城さん」、2回戦 "第30回記念全日本学童軟式野球大会” 岐阜県代表の「真正クラブさん」を
それぞれシャットアウトに抑え決勝へ進出!
決勝は、”中日大会 愛知県大会”の決勝と同カード!
"第30回記念全日本学童軟式野球大会”愛知県代表の「安城中央クラブさん」との対戦でしたが
惜しくも0-2の敗戦でしたが大健闘の準優勝でした。
東海4県からの代表各2チーム参加の中で唯一 小学校部活チームとして参加しすばらしい健闘ぶりでした。
6名の選手・保護者の方々準優勝おめでとうございました、そして大変お疲れ様でした。

2010-08-23.jpg

 

 

 

 

 

拍手[31回]

× CLOSE

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[06/02 NONAME]
[06/02 25期の鬼母]
[06/01 9期のおやじ]
[05/31 9期のおやじ]
[05/09 9期のおやじ]

プロフィール

HN:
BCJ広報部長
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]