忍者ブログ

愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス

少年野球チーム 愛知BCJのトピックス
MENU

ENTRY NAVI

夢の“プロ野球”へ!

第13期卒団員の西尾柊哉(至学館大学4年)くんが、国指定の難病と闘いながら“プロ野球”を目指しています。
また、春に続けて10月12日(土)愛知大学2部リーグにて、対日本福祉大学戦で1対0の完封勝利を挙げました。

内容は、投球数 121
    打 者  31
    奪三振   6
    被安打   1
    四死球   0
と完璧でした。

ストレートのMAXは145㌔、持球は、ストレート・スライダー・カット・チェンジアップ・シンカーで、決め球はシンカーです。
西尾柊哉くんは、至学館高校時代は左のスラッガーとして、夏の愛知県大会で高校2年生時はパロマ瑞穂球場、3年生時は岡崎市民球場で“大会初打席ファーストスィング”を共にライトスタンドへ弾丸ライナーでホームランを打つ強打者でした。
2年連続愛知県夏の大会で“初打席ファーストスィング”をホームランという高校球児として珍しい記録を達成しました。
今は、チーム事情でピッチャーですが、メジャーの大谷選手みたいに二刀流を期待してます。
ちなみに至学館大学硬式野球部監督の高橋勝則さんは、西尾柊哉くんと同期で第13期卒団員の高橋洋光くんの父です。
また、チームメイトには山下コーチのご子息で第14期卒団員の山下稜太郎くんも一緒に頑張ってます。

愛知BCJは応援してます!


※2024年10月11日(金)中日新聞より

★西尾柊哉(至学館大・投手/右左・176cm78kg)
国指定の難病・潰瘍性大腸炎と闘いながら成長。サイド気味の角度からパワーある最速145キロの直球とシンカー光る。

※中日スポーツニュース 10月22日

拍手[58回]

PR

日中交流親善大会

7月24日から7月28日の5日間、日中交流親善大会が行われました。

中国側は上海のチームと四川のチームが来日されました。
迎える日本側はTMジャニアさん、ペイフォワードさんと我が愛知ベースボールクラブジュニアの3チームで野球を通じて交流を深めました。

言葉の壁はあるものの、時間の経過とともに徐々に堅さもとれてグランド内にはお互いの言葉が飛び交い、攻める側、守る側熱い戦いが繰り広げられました。
試合後は覚えたてのお互いの言語で会話?をするなど、子供らしい一面もあり温かい気持ちになりました。
子供の笑顔と行動力には国境はないのだと改めて気付かされました。

酷暑とも言える天候の中、頑張り抜いた選手達、準備から活動支援を行ってくれた父兄様方、グランドで一緒に交流を深めてくれた指導者の方々、ありがとうございました。

拍手[51回]

愛知大学野球で大活躍!

第13期卒団員の西尾柊哉(至学館大学4年)くんが、5月4日(土)愛知大学2部リーグにて、対日本福祉大学戦で延長10回、1対0の完封勝利を挙げました。

内容は、投球数 115
    打 者  30
    奪三振   7
    被安打   2
    四死球   0         
と完璧でした。

ストレートのMAXは145km、持球は、ストレート・スライダー・カット・チェンジアップ・シンカーで、決め球はシンカーです。
西尾柊哉くんは、至学館高校時代は左のスラッガーとして、夏の愛知県大会で高校2年生時はパロマ瑞穂球場、3年生時は岡崎市民球場で“大会初打席ファーストスィング”を共にライトスタンドへ弾丸ライナーでホームランを打つ強打者でした。
2年連続愛知県夏の大会で“初打席ファーストスィング”をホームランという高校球児として珍しい記録を達成しました。
今は、チーム事情でピッチャーですが、メジャーの大谷選手みたいに二刀流を期待しています。
ちなみに至学館大学硬式野球部監督の高橋勝則さんは、西尾柊哉くんと同期で第13期卒団員の高橋洋光くんの父です。
また、チームメイトには山下コーチのご子息で第14期卒団員の山下稜太郎くんも一緒に頑張ってます。

愛知BCJは応援してます!

拍手[60回]

2024 春のBBQ大会

2024 春のBBQ大会
さわやかな晴天。
愛知BCJ恒例の春のBBQ大会を開催しました。
食べた後はレクリエーション。
大人達も団員と一緒に息抜き&楽しい時間を過ごしました。
準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

拍手[60回]

ナゴヤに凱旋!

 プロ野球球団『くふうハヤテ』の二宮衣沙貴(第9期卒団員)が、4月29日(月)ナゴヤ球場でウエスタン・リーグ対中日戦に先発し、球団初の完投・完封勝利を果たしました。

 3回まで中日打線を相手にノーヒットを見せると、4回に先頭打者にツーベースを許しますが、後続を打ち取り無失点。
5回には2者連続でヒットを許し、2アウト2・3塁のピンチを招きますが、再び後続を打ち取りこの回を無失点に抑えます。
打線の援護もあり、3点リードで9回を迎えると、2つの三振を含む三者凡退で中日を打ち取りました。
9回打者30人に対し、100球、被安打3、6奪三振、無失点の好投、2度目の完投で3勝目を挙げ、堂々と故郷ナゴヤに凱旋しました。

愛知BCJは応援しています!

拍手[40回]

夢に向かって、初勝利!

プロ野球球団『くふうハヤテ』の二宮衣沙貴(第9期卒団員)が、4月14日(日)ちゅ~るスタジアム清水でウエスタン・リーグ対広島戦に先発し、8回を投げ1失点でしのぎ、今季初勝利を挙げました。     
   
開幕からローテーションを担い、好投しながらもなかなか勝ちが付きませんでしたが、打線の援護もあり8回で8安打されながら要所を締めた。変化球を低めに集めて1四死球のみと大崩れせず、知名度のある選手に物おじせず、持ち前のマウンド度胸の良さを見せ公式戦初白星。
夢に向かって、ここから白星を重ねてしっかりと投げ続けてもらいたいと思います。
愛知BCJは応援してます!

拍手[55回]

『第22期 卒団式』

令和6年2月18日(日)
第22期生の卒団式がホテルプラザ勝川で開催されました。
6年生11名、それぞれの想いを胸にこの日を迎えました。


22期は3度の優勝、2度の準優勝、全国大会出場を果たしたBCJの歴史に残る頼もしいチームです。
選手、指導者、そして保護者の皆さまが一丸となって戦ってきた結果だと思います。

頑張った分、思いも強く涙・涙、そして笑いありの素晴らしい卒団式になりました。
準備をしてくださった在団員の保護者の皆さまありがとうございました。

6年生11名、立派に巣立っていく姿は頼もしかったです!
卒団おめでとうございます。



拍手[57回]

新しい舞台を応援します!

二宮衣沙貴くん(第9期卒団員)

プロ野球2軍ウエスタン・リーグに新規参入する静岡県内初のプロ野球球団「くふうハヤテベンチャーズ静岡」に
二宮衣沙貴くん(第9期卒団員)の入団が決まり、新入団選手記者会見が行われました。

夢に向かって頑張っている二宮くんを愛知BCJは応援しています!!


ハヤテ223が第一弾選手29人一覧!
https://news.yahoo.co.jp/articles/daa78ec6f37502302f0c02698a02a57ce24dd638

HAYATE
https://hayate.co.jp/sports/

拍手[36回]

メディカルチェック 野球肘検診

野球少年に起こりやすい肘の予防と早期発見を目指す野球検診に参加しました。
今年度は1月7日(日)に名古屋大学医学部附属病院でありました。

 骨が未発達な少年期に過度な投球をしたり、不完全な動作でボールを投げていると肘と肩の関節を痛めることが多く、発見が遅れると手術が必要になることもあります。
●上肢・下肢の柔軟性
●肩やヒジ、股関節などの可動域測定
●超音波画像診断装置を用いた肘関節の検診
●触診、問診

肘離断性骨軟骨炎OCDは、早期に発見すれば6カ月程度の治療で完治できるが、発見が遅れると手術が必要になり、関節の変形など後遺症が残ることもあります。
 当クラブでは、1年に1回は検診を受けることを義務付けています。

拍手[55回]

2024謹賀新年「生玉稲荷神社・必勝祈願」

2024年1月6日(土)
今年も例年通り、チーム一同生玉稲荷神社参拝からの始動です。
各自「今年の目標」を持参。チーム全体で気持ちも新たに頑張ります!


今年もチーム一丸!ご支援応援のほど、どうぞよろしくお願いします!

拍手[56回]

× CLOSE

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[06/02 NONAME]
[06/02 25期の鬼母]
[06/01 9期のおやじ]
[05/31 9期のおやじ]
[05/09 9期のおやじ]

プロフィール

HN:
BCJ広報部長
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]