7月28日~7月29日、一泊二日で豊橋までAチーム全員で強化合宿に行ってきました!
砂浜でのトレーニング、自分たちで設営したテントでテント泊、豊橋のチームとダブルヘッダーと、盛り沢山の二日間でした。
<7月28日(金)合宿1日目>
8:30、守山甲羅本店さんにご協力いただいて、お店の駐車場で集合。
荷物をバスに詰め込んで、合宿の地 豊橋に出発!
11:00、宿泊地の豊橋少年自然の家に到着。
早速テントの設営開始。今日の寝床です。みんな結構上手に張れました。
テント設営後は流しそうめんで昼食です。
午後の練習に備えてしっかり食べる!
13:30、伊古部海岸に移動して練習開始!
海岸の長距離走、砂丘登り、基礎トレーニング、ビーチフラッグ、相撲、キャッチボール、ノック、バッティング・・・暑さに負けず、がんばりました!
特に長距離走に付き合っていただいたコーチ陣に感謝です。
17:00、練習から戻ってスイカ割り。最初の1振りで命中!
・・・もう少し失敗してくれてもよかったゾ!
スイカ割りの間、お母さん達とお父さん達は、大急ぎで晩御飯の用意です。
晩御飯はカレーとBBQ!
食事の後は、森の中で肝試し・・・闇夜に悲鳴がこだまする・・・
虫に刺されながらも木の陰から見守ってくれたお父さん、ありがとうございました!
21:30、無事1日目の日程が終わり、テントで就寝。
明日は二試合頑張るぞ!
<7月29日(土)合宿2日目>
6:00起床。二日目も晴天に恵まれました。
早々にテントを撤収、施設を掃除したあと、試合に備えてアップ開始。
軽く汗を流した後に朝食を手短に済ませます。
バスで豊橋市内のグラウンドに移動、一つ目の強化試合開始!
豊橋の強豪チーム、幸ヤンキースさんです。
アイスキャンディーの差し入れ、ありがとうございました!
二試合目の前にカツ丼で昼食です。
二試合目も強豪チーム、岩西バッファローズさん。
二試合とも攻守に締まった良い試合でした。
試合後は皆でトンボがけしてノーサイド。
幸ヤンキースさん・岩西バッファローズさん、翌日に試合を控えている中、強化試合を組んでいただき、ありがとうございました!
1900、帰りのサービスエリアで夕食をとり、守山甲羅本店さんに到着。
明日は公式戦二試合。絶対勝つぞ!!
ケガや体調不良もなく、無事に全日程を終えました。
お忙しい中、合宿の企画、ご引率頂いた監督・コーチはじめ父母の皆さん、合宿中バスの運転をしてくださったお父さん、大変ありがとうございました。
皆さんお疲れ様でした!
そのほかの写真はこちらから。
BCJ-A 合宿2017
[13回]