忍者ブログ

愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス

少年野球チーム 愛知BCJのトピックス
MENU

13期最終戦とフレンドリーグメダル授与式

2015年1月31日(土)13期最終戦となる山本杯卒団記念大会(対蟹江南JBC)が佐屋川グランドでおこなわれました。
佐屋川グランドは寒いイメージが強かったのですが、この日は更に立っていられないかと思えるほどのものすごい強風!
フライの落下点は読めず、手はかじかむ中、先制されても最後まであきらめす最終戦を3-7逆転勝ちで終えました。


試合後、蟹江南JBCさんのご厚意でグランドをお借りし、フレンドリーグのメダルをコーチよりいただきました。
選手一人ひとりに今後のアドバイスもいただき、とても貴重な機会となりました。


13期も現役は今日まで。2月1日からは卒団チームとなり、これまでの先輩方に続き、13番目の卒団生として名を連ねます。愛知BCJ卒団生として恥ずかしくないよう、「チーム作りの方針(*)」を胸に刻んで次に進んでいきたいと思います。

硬式クラブチーム、軟式クラブチーム、部活と進路はそれぞれとなりますが、ここで学んだこと、得た仲間はずっと大事にしていきます。
これまでご支援、ご声援いただきありがとうございました。

(*)『チームづくりは、社会に通用する人間育成だと考えています。社会が求めている人間とは、 あいさつができて、元気が良く、気配りもできて頑張れる子であり、言われなくても何かを 自分で見つけることのできるような人間ではないでしょうか。要するに、自主的な判断力と 行動力が必要なのです。中学生になると、ある程度、性格も出来上がり素直に受け入れられない 部分が出てくるので、小学生の間に人間としての大切な部分をつくり、それが野球にもつながると 思います。優勝することは目標ですが、それがすべてではありません。結果ではなく、 その過程を大切にしなければならないと思います。』

(撮影写真はフォト蔵にUPしました。1ヶ月閲覧・オリジナルサイズでのダウンロードができます。延長希望は山本まで。*写真を2回クリックすると「オリジナル画像(画質のよいもの)」が選択できるようになります。)
※大会提出用の記録を付けていたので試合写真はありません。全体写真ですがそれぞれ表情がよい写真がバラバラなのでたくさんアップしてます。選んでダウンロードください。

拍手[10回]

PR

× CLOSE

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/06 9期のおやじ]
[04/05 NONAME]
[03/03 9期のオヤジ]
[02/24 NONAME]
[02/24 NONAME]

プロフィール

HN:
BCJ広報部長
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]