忍者ブログ

愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス

少年野球チーム 愛知BCJのトピックス
MENU

ENTRY NAVI

第95回全国高校野球選手権記念 愛知大会

今日の朝日新聞に 「第95回全国高校野球選手権記念 愛知大会」 の登録選手が発表されていました。

 

BCJの先輩も数多く登録されています。

 

 

◇6期生

 

  愛知工業、旭野、春日井、新川

 

◇7期生

 

  旭野、春日丘

 

◇8期生

 

  向陽、守山

 

 

明後日6日(土曜)が開幕です。  先輩の活躍を是非、応援して下さい

TKY201306140166.jpg

 

 

 

 

 

 

 

拍手[6回]

PR

「第63回愛知県高等学校優勝野球大会」

「第63回愛知県高等学校優勝野球大会」決勝が5月4日岡崎市民球場で行われました。

 

この試合には、7期卒団生の石井慶君が春日丘のサードとして出場!!
 
結果は春日丘高校が9回裏2アウトから劇的な逆転で15年ぶりの優勝で幕をとじました。
 
b3dbcdf8.jpeg
 
 
 
 
 
fd34085b.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
東海大会は5月24~26日に四日市で行われる予定です。
 
後輩たちも応援しています!更なるてっぺんを目指して頑張ってください!
 

拍手[10回]

試合会場マップが新しくなりました

旧試合会場マップのサービス停止により、グランド確認が出来ず、皆さまにはご不便をおかけしました。

 

ようやく 新しい試合会場マップへの移行が終わりましたので、お知らせいたします。

 

※各会場はリスト表示されますので、 「キーワード」 でザックリと絞り込んで下さい。

※ヒットしたら、グランド名をクリックして地図を表示し、場所を確認して下さい。

 

ご不明な点がありましたら、各チーム総務または広報部長を通じてご連絡下さい。

 

                                                   ホームページ管理人

拍手[7回]

4月の抽選会!

 

4月7日(日) 名古屋少年軟式野球友好会フレンドリーカップ Bチーム
         (名古屋市中小企業振興会)
 
4月13日(土) 小川杯教育リーグ Cチーム
         (渋川福祉センター)
 
4月20日(土) イチロー杯争奪学童軟式野球大会 Aチーム
         (豊山町社会教育センター)
 
4月21日(日) アソビックス旗争奪少年野球大会 Aチーム
          (蟹江町産業文化会館)
 
4月28日(日) スポーツデポ杯少年野球大会 A・Bチーム
         (名古屋市港区役所講堂)
 
4月29日(月) 中京少年野球大会 A・Bチーム
         (名古屋市中川文化小劇場)
 
( 4月に行なわれた抽選会です。組み合わせは、大会リンクから確認願います。 )
 

拍手[1回]

第85回記念選抜高等学校野球大会

3月22日に開幕した、春の甲子園 「選抜高校野球」 に第6期卒団生 「萩原 幹斗」 先輩が出場します。

  (兵庫県代表 報徳学園高校)

 日程に変更が無ければ、3月27日(水) の第一試合に登場です。

 

 春休み期間でもあるので、現地、テレビ中継で先輩を応援しましょう!!

 

 数々のドラマを生んだ6期卒団生です。 甲子園でも大仕事をやってくれるでしょう!!

 

 頑張れ!! 野球小僧  幹斗!!

IMG_1345_r.JPGIMG_4411_1.JPGIMG_4438_r.JPG

 

 

拍手[36回]

抽選会!

3月2日(土) 「第21回 名古屋市スポーツ少年団野球大会」 抽選会が

 
名古屋市スポーツ振興会館で行われました。
 
( 組み合わせは、大会リンクから確認願います。 )

拍手[4回]

抽選会!

 

2月24日(日)
 
「第19回 しらさぎ旗争奪少年野球大会」
 
「第30回友好会赤松杯」
 
「第38回東海団地少年野球春季大会」
 
上記の抽選会が行われました。( 組み合わせは、大会リンクから確認願います。 )
 

拍手[3回]

第11期生卒団式

2月10日(日)サンプラザシーズンズにて第11期生卒団式が行われました。

  式の前に記念撮影                       たくさんのトロフィーと盾

44e05a7e.jpeg382a2d41.jpeg7e41b3e6.jpeg4924ef95.jpeg

 

 

 

 

0379b53b.jpeg1882df31.jpege287f388.jpeg6108ffde.jpeg

 

 

 

 

 

 

                                                         司会は、中松父母会長          式次第

d997be00.jpegeb10a54f.jpeg8886c15a.jpeg4b277708.jpeg

 

 

 

 

  

   

   選手入場!

47449854.jpeg572049ab.jpeg6ba329eb.jpeg7affc321.jpeg

 

 

 

 

87905097.jpega2de6ed8.jpegfc0c5bd9.jpegcbb47692.jpeg

 

 

 

  

                                        

                                          代表の挨拶           御来賓より祝辞

10ae34d1.jpeg18ea4921.jpeg315267a3.jpeg729c809c.jpeg

 

 

 

 

   

 

 

    祝電披露         堀田監督より卒団メダル授与

5d1a71c1.jpeg09b8b139.jpeg99a47b16.jpeg531ec62b.jpeg

 

 

 

 

7cd04e41.jpegf8c6c231.jpegc76a1834.jpeg3b58f44d.jpeg

 

 

 

  

                                  

                                                            堀田監督からの挨拶

44f9e454.jpeg8fa9c8e5.jpegf1871d33.jpege6b48ad7.jpeg

 

 

 

 

   

 

    横山コーチ・稲垣コーチからも挨拶                              在団生代表星野主将の送辞

5eedd781.jpeg746676f1.jpeg9f4aecd1.jpeg9bd9609c.jpeg

 

 

 

 

 

 

卒団生代表金子主将の答辞    団旗の引渡し             卒団生から在団生へ記念品授与

c0430531.jpeg89aee0c3.jpeg5b609fae.jpegd3f941e0.jpeg

 

 

 

 

 

 

卒団父母謝辞代表林さん!    父母と記念撮影       お世話になった方々と!   卒団記念のケーキ!!!

ab2588b6.jpegc08015ff.jpeg0fa6aaeb.jpeg08326b79.jpeg

 

 

 

 

 

 

 ヒロくんも一緒にケーキ入刀  津村代表代行の乾杯!  

b27e0a80.jpegef6acc9d.jpeg8a61f149.jpeg804cfc3e.jpeg

 

 

 

 

95db138b.jpegc764d08e.jpeg78ca12e2.jpegc334adaf.jpeg

 

 

 

 

a7424369.jpegfbe4761a.jpeg7cd35aee.jpege087fbff.jpeg

 

 

 

 

c2e9c1ac.jpeg75dd0615.jpeg959f55aa.jpeg67a08005.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         平成25年度指導者紹介             卒団記念スライドショー         

0460ea7e.jpega5e47ca6.jpeg8a8eb64b.jpeg

 

 

 

 

 

 

 「少年野球の思い出」   ~   感謝の花束贈呈   ~  記念写真

33445423.jpeg8de4c009.jpeg24973ad9.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

29f825c2.jpegd14295ba.jpegb1b3817d.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

71d275fc.jpegaba60cee.jpeg04205ea4.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9a889663.jpegb66c13c5.jpeg

497cb32f.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

93b100f7.jpeg9daf818a.jpege9b1b784.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

e9a10428.jpeg0fc7e87d.jpeg7b45f95e.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

545782b3.jpeg2732abbd.jpeg6f6dc6c4.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ec875f3d.jpeg6f6ca588.jpeg3d221894.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

288f4b3b.jpeg94864fcc.jpeg5a608cf9.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

b2e47073.jpegdf7d589a.jpeg6c85121c.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  送別の歌 「栄光の架橋」 をみんなで熱唱♫♫♫

6a8352b3.jpeg5671a327.jpegf1ce403e.jpeg443fdba7.jpeg

 

 

 

 

 

 

式が終わりホッとした11期生    全員で記念撮影!!!

9a398312.jpeg00faa53b.jpeg

 

 

 

 

 

 

とても素晴らしい卒団式でした、第11期生のみなさん卒団おめでとうございます!

 

拍手[29回]

抽選会!

 

2月10日(日) 「第11回ゲオ杯親善交流野球大会」(A・Bチーム)
 
上記の抽選会が行われました。( 組み合わせは、大会リンクから確認願います。 )

拍手[2回]

第18回辰巳旗しらさぎ教育リーグ決勝トーナメント 優勝!!!

 

第18回辰巳旗しらさぎ教育リーグ決勝トーナメントの準決勝・決勝が1月12日(土)朝宮公園で行われました。
準決勝の相手は「亀の子クラブ」さん。先制点を許すも直ぐに逆転!
途中グランドが泥濘んで大変でしたが、見事5-1で準決勝突破!決勝進出!!!
 
b6002fb6.jpeg0d6cef1e.jpegb56f06b3.jpeg7930304e.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
4190bd8c.jpeg251f8389.jpegf6af35d2.jpeg4cc3c541.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
399ec1b5.jpegb11d546a.jpegbb111d83.jpeg92ac0365.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
2322c73e.jpeg8e65c57e.jpegb2dd1c07.jpeg4a57022a.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
bd302433.jpegbab7ddc5.jpeg7c8484c8.jpeg6650aae8.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
9e11e829.jpeg04b187ca.jpeg535af5b1.jpeg3c80265f.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
0d21ab0d.jpegc2618741.jpegd10a643f.jpega41ba705.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
決勝の相手は「松山ルーキーズ」さん。昨年の対戦では1勝1敗で凌ぎ合う強豪チーム!!!
初回先制するも逆転を許すが直ぐに逆転!そのまま追加点を加え6-2の勝利!!!
13期生Cチーム最後公式戦で見事優勝を飾りました!
 
最優秀選手には、 西尾 柊哉選手 優秀選手には、内海 陽平選手が選ばれました!
 
おめでとうございます!!!
 
8e119dae.jpeg75ba58ef.jpeg7b05bf91.jpeg477b6a5a.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
20183226.jpegfabe620f.jpegfcc3d92f.jpegba5f3a4d.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                    ピンチの時には、これ!
9254b662.jpeg2f416dcc.jpeg036da089.jpeg53657f31.jpeg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[31回]

× CLOSE

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/06 9期のおやじ]
[04/05 NONAME]
[03/03 9期のオヤジ]
[02/24 NONAME]
[02/24 NONAME]

プロフィール

HN:
BCJ広報部長
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]