忍者ブログ

愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス

少年野球チーム 愛知BCJのトピックス
MENU

“台湾プロ野球”へ!

第9期卒団員の二宮衣沙貴くんが台湾プロ野球の富邦ガーディアンズに入団します。
昨季は創部1年目のプロ野球2軍くふうハヤテベンチャーズでプレーし、主に先発として活躍。
23試合に登板してチーム最多の5勝、防御率3.13の成績を残し退団しました。
『今シーズンは台湾プロ野球の富邦ガーディアンズでプレーさせていただけることになりました。野球が続けられることに感謝の気持ちを忘れずにプレーしていきたいと思います。富邦ガーディアンズのファンの皆様、日本のファンの皆様、応援のほうよろしくお願いします』と決意を込めました。

拍手[34回]

PR

愛知大学野球で大活躍!

第13期卒団員の西尾柊哉(至学館大学4年)くんが、5月4日(土)愛知大学2部リーグにて、対日本福祉大学戦で延長10回、1対0の完封勝利を挙げました。

内容は、投球数 115
    打 者  30
    奪三振   7
    被安打   2
    四死球   0         
と完璧でした。

ストレートのMAXは145km、持球は、ストレート・スライダー・カット・チェンジアップ・シンカーで、決め球はシンカーです。
西尾柊哉くんは、至学館高校時代は左のスラッガーとして、夏の愛知県大会で高校2年生時はパロマ瑞穂球場、3年生時は岡崎市民球場で“大会初打席ファーストスィング”を共にライトスタンドへ弾丸ライナーでホームランを打つ強打者でした。
2年連続愛知県夏の大会で“初打席ファーストスィング”をホームランという高校球児として珍しい記録を達成しました。
今は、チーム事情でピッチャーですが、メジャーの大谷選手みたいに二刀流を期待しています。
ちなみに至学館大学硬式野球部監督の高橋勝則さんは、西尾柊哉くんと同期で第13期卒団員の高橋洋光くんの父です。
また、チームメイトには山下コーチのご子息で第14期卒団員の山下稜太郎くんも一緒に頑張ってます。

愛知BCJは応援してます!

拍手[60回]

ナゴヤに凱旋!

 プロ野球球団『くふうハヤテ』の二宮衣沙貴(第9期卒団員)が、4月29日(月)ナゴヤ球場でウエスタン・リーグ対中日戦に先発し、球団初の完投・完封勝利を果たしました。

 3回まで中日打線を相手にノーヒットを見せると、4回に先頭打者にツーベースを許しますが、後続を打ち取り無失点。
5回には2者連続でヒットを許し、2アウト2・3塁のピンチを招きますが、再び後続を打ち取りこの回を無失点に抑えます。
打線の援護もあり、3点リードで9回を迎えると、2つの三振を含む三者凡退で中日を打ち取りました。
9回打者30人に対し、100球、被安打3、6奪三振、無失点の好投、2度目の完投で3勝目を挙げ、堂々と故郷ナゴヤに凱旋しました。

愛知BCJは応援しています!

拍手[40回]

夢に向かって、初勝利!

プロ野球球団『くふうハヤテ』の二宮衣沙貴(第9期卒団員)が、4月14日(日)ちゅ~るスタジアム清水でウエスタン・リーグ対広島戦に先発し、8回を投げ1失点でしのぎ、今季初勝利を挙げました。     
   
開幕からローテーションを担い、好投しながらもなかなか勝ちが付きませんでしたが、打線の援護もあり8回で8安打されながら要所を締めた。変化球を低めに集めて1四死球のみと大崩れせず、知名度のある選手に物おじせず、持ち前のマウンド度胸の良さを見せ公式戦初白星。
夢に向かって、ここから白星を重ねてしっかりと投げ続けてもらいたいと思います。
愛知BCJは応援してます!

拍手[55回]

新しい舞台を応援します!

二宮衣沙貴くん(第9期卒団員)

プロ野球2軍ウエスタン・リーグに新規参入する静岡県内初のプロ野球球団「くふうハヤテベンチャーズ静岡」に
二宮衣沙貴くん(第9期卒団員)の入団が決まり、新入団選手記者会見が行われました。

夢に向かって頑張っている二宮くんを愛知BCJは応援しています!!


ハヤテ223が第一弾選手29人一覧!
https://news.yahoo.co.jp/articles/daa78ec6f37502302f0c02698a02a57ce24dd638

HAYATE
https://hayate.co.jp/sports/

拍手[36回]

大きな夢をかなえる!

プロ野球独立リーグ 茨城アストロプラネッツに所属する二宮衣沙貴(第9期卒団員)くんの
今シーズンの成績は、
・試合数 19(先発18)
・勝利数 10
・敗戦   3
・勝率  .769
・防御率 2.59
最多勝のタイトルを獲得しました。
来シーズンは勝負の年!

必ず夢をかなえます!

愛知BCJは応援しています!

 
※画像は茨城アストロプラネッツ公式HPより

拍手[66回]

春夏全国大会連続出場!

ヤングリーグ選手権
東海支部予選

一回戦から決勝まで全てコールド勝ちで、春夏全国大会連続出場を決めた名古屋コンドルズヤング!!
今回も、18期生の山口琥太郎、林空広、中村心海、梅澤佑介、吉田夢歩が、日々の厳しい練習の中でそれぞれが課題を持って取組み、大会に挑み活躍することができました。

7月30・31日、8月1日
兵庫県淡路島佐野運動公園野球場で開催される全国大会のステージで中学硬式野球を楽しんで貰いたいと思います。
みなさん、応援よろしくお願いします。

全国大会では全力を尽くしてきて下さい!
活躍を楽しみにしています。
愛知BCJは応援してます!

拍手[94回]

『全国大会へ』がんばれ!

中学硬式野球クラブチーム『名古屋コンドルズヤング』が全国大会に出場します。
18期生から山口琥太郎くん、林空広くん、梅澤佑介くん、中村心海くん、吉田夢歩さんが日々頑張っています!
この度、3月26日〜29日 岡山マスカットスタジアムで第30回ヤングリーグ春季全国大会が開催されます。
東海支部代表【愛知県、三重県、岐阜県、静岡県】代表3チームが決まりました。
名古屋コンドルズヤングが、出場します!!

只今、しっかり結果を出せる様に集中力を高めて練習してます。
自分がチームの勝利の為に何ができるのか❓
チームの指導方針は、自立‼️
5人とも、頑張ってますのでみなさん応援よろしくお願いします‍!

全国大会では一層の活躍を期待してます!
愛知BCJは応援してます!

拍手[90回]

来年が勝負!!

第9期卒団員の二宮衣沙貴くんが、NPB入りを目指しがんばってます。

画像出典:https://note.com/iwakuni_milo23/n/n10f64c285424


昨年の厳しい環境中、気持ちを切り替えポジティブ思考で前向きに考えるようになったいう二宮衣沙貴くん。
今後の活躍を楽しみにしています。
愛知BCJは応援してます!

拍手[55回]

『全国大会へ』がんばれ!

中学軟式野球クラブチーム『愛知フラッシュジュニア』の肥田奏吾(第17期卒団員・守山東中)くんが全国大会に出場します。

愛知フラッシュジュニアは、当クラブ発足時から大変お世話になっている名古屋少年軟式野球友好会の横山賢一さん率いるクラブチームです。
そのチームで背番号1を背負う肥田奏吾くんは、身長175㎝体重67㎏右投右打の投手です。
球種は、最速120キロのストレートにカーブ・スライダー・ツーシーム・シンカー・スプリットと多彩で決め球はシンカーとスプリットです。
全国大会出場を決める準決勝では、エースとしてノーヒットピッチングをしチーム一丸で愛知県代表を掴みました。

全国大会では一層の活躍を期待してます!
愛知BCJは応援してます!

拍手[60回]

× CLOSE

カウンター

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[04/06 9期のおやじ]
[04/05 NONAME]
[03/03 9期のオヤジ]
[02/24 NONAME]
[02/24 NONAME]

プロフィール

HN:
BCJ広報部長
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © 愛知ベースボールクラブジュニア チームトピックス : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]